Feb 21, 2015
第1回目のCMS Fun勉強会「新しいCMSに挑戦しよう!」が41名の参加で開催されました。
勉強会につきもののドタキャンも1名のみ。アンケート回収78%という数字に参加者の期待の表れと、満足度の高さが現れているのでは?と手前味噌に解釈しています(笑)。
当日のアンケートの結果については下記にアップしてあります。
https://drive.google.com/file/d/0B0YSbjSgWX5lTjBScHljSVVrRm8/view?usp=sharing
当日、どうしてもこられなかった方など、ぜひこのスライドや映像をごらんください。
なお映像については、こちらの再生リストにもまとまっています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZnRhzuziyqnXtPlEdjevB3s5LrHm6FpI
▶基調講演「これからのWebサイト運用で期待されることとCMS」
講師:言問株式会社 藤田 拓 様
※スライド、映像の公開はありません。
▶ concrete5編
講師:コンクリートファイブジャパン株式会社 Katz Ueno(上野勝之)様
concrete5 の紹介 (2015年版) @ CMS Fun from Katz Ueno
▶ Seezoo編
講師:株式会社音生 安藤 建一様
▶ WordPress編
講師:WordBench名古屋 野末泰裕様
WordPressの紹介@CMS Fun Nagoya 2015.2.21 from Yasuhiro Nozue
▶ a-blog cms編
講師:株式会社アップルップル 山本一道様
▶Jimdo編
講師:うずまきデザイン 野崎晃様
▶MovableType編
講師:ウィゾ・プロダクション/MTなごや 佐藤新一様
◆基調講演(30分)
「これからのWebサイト運用で期待されることとCMS」
(講師)言問株式会社 藤田 拓 様
◆CMS紹介(各25分)
それぞれのCMSのベンダーやコミュニティで活躍される方々から、各CMSのメリットや特徴などについてお話しいただきます。
下記の7つのCMSについてお話しいただく予定です(アルファベット順、発表の順番ではありません)。